12時開始23時終了
数学 +9 (112)
連続分布13題、一般確率系27題、計40題。
ずらーっと並んだ問題表に◎○△×などを埋めていくのはゲームみたいで楽しい。
大事なのはこういうシンプルな楽しみを如何に組み込むかですな。
あとは当たり前だけど目標の細分化、軌道修正力、自分の現在地(理解度および演習の進捗)を正確に把握すること。
そういう意味では問題をExcelに並べて日付、かかった時間、理解度、コメントを書き込むやり方はかなりオススメっす。
最初に作るのがちょっと大変だけど多分何にでも使える。
映画しりとり:
く クローズ・アップ Close-Up 1990/アッバス・キアロスタミ